ChessRushが1周年Anniversaryに向けてアップデート!
今回のアップデート内容
-
アドベンチャーモードに新しいチャプターの追加
-
アニバーサリーイベントの導入
-
バランス調整
1.アドベンチャーモードに新しいチャプターの導入
以前はカスタムヒーローの導入に向けてコインを集めるゲームとなっていたアドベンチャーモードですが、そこに新たなチャプターが追加になりました。これは以前から公式がSeason6になる際に言っていたことなので、予定通りの導入といったところでしょう。
2.アニバーサリーイベントの導入
スマホなどのゲームではよくあるアニバーサリーイベントですが、Chess Rushも1周年を迎えようとしています。盛大なボーナスがある事を期待しましょう。まぁこれまでもガチャをすることは難しい使用でしたが、経験値ボーナスなどはしっかりと配布してくれるゲームだったので、悪くはないのだろうと期待しています。
3.バランス調整
ユーザーが一番気になる部分ですのでしっかりとやっていきましょう。
Wolf Cavalier (風刃のナイト) ⏫
攻撃速度が1.3⏩1.2になりました。マナの溜まる速度もそれとは別に早くなりました。また、ボーナスダメージも50%/70%/90%⏩60%/80%/100%となっているので、相当強化されてますね。
Venom(ポイズン) ⬇️

これまでと魔法ダメージの効果は変わりません。1体目はです。2体目以降にターゲットが映った際に魔法ダメージが半減になるようになりました。これまでポイズンだけでウォーリアをたくさん倒す事が出来ていましたが、今回はいいところ2体倒せれば十分といったところになるでしょう。
Icetusk (氷原の巨象)⬇️

これまでは300%/350%/400%だったんですが、今回は600/900/1400の数値的ダメージになりました。もともとの方を実際の数値に置き換えると、素で471/1099/2512です。星1では強化になりますが、星2以降はダメージが低下することになります。もともと強力なHeroであったので妥当な調整なのではないでしょうか。
Voodoo Elder(ブードゥー長老)⬇️

相手が打ち上がってからのスタンが1.5秒から1.0秒へ短くなりました。大幅な調整ではないですが、ハンターを使っている人からすると、スタン後の攻撃回数が1回減ることになると思いますので、貴重な存在の能力低下につながると思います。
Hog Rider(イノシシ斧候)⏬

HPが2000から1800になりました。星1では200しか変わりませんが、星3になると、差は800。シナジーを3つ持っている優秀な存在の弱体化になるので、ゴブリン使いは今回厳しい環境になる可能性があります。
Joan of Arc(ジャンヌ)⏬

こちらもHPが2300⏩2100に低下しています。終盤に800低下する事も言えるので、活躍の場は減ってしまうかもしれません。人類のシナジーでカバーする事が出来るかもしれませんが、これまでほどの活躍は厳しいでしょう。
Protostar(失われた星使)⏫

今回1番の強化されたHeroです。
公式で書いてある表記としてはmin 130⏩160. max160⏩200.
攻撃の調整を20あげると表記をしておらず、わざわざ乱数調整の事を記載しています。ここまで公に発表してくるとは。。。
また、被ダメージのリダクションが40%/50%/60%⏩50%/65%/80%に大幅上昇しています!
さらに、被ダメージのリフレクションも25%⏩25%/30%/35%になりました。
星3になったらカッチカチの盾になることは間違い無いでしょう。チート級のキャラクターになってしまうかもしれませんね。
Cerberus(ケルベロス)⬇️

season6始まって以来猛威を奮っていたケルベロスが弱体化をくらいました!
これまで、スキルの方のダメージとして、100%/125%/150%でしたが、85%/100%/125%に減少しました。若干の勢いは止まるかもしれませんが、星3になってしまうとこれまでどおり強力なHeroとなることは間違いないでしょう。
Wujing(捲廉大将)⬇️
スキル自体が変更となりました。これまでは周囲にいる全ての敵にダメージを与え、さらに「40%/60%/80%の確率で攻撃が当たらない」を3秒間持続する。でした。
今回はこの後半のミスしやすい効果を周囲にいる敵の中で最も攻撃を受けた敵のみにかかる仕様になるようです。
しれ〜とAssassinのシナジーも強化!⬆️
【これまで】
6Assassinのシナジーは通常攻撃のうち25%で透明化し、300%のダメージを与える事が出来る。
【今回】
6Assassinのシナジーにおいて、通常攻撃もしくはスキル発動のうち25%で透明化し、300%のダメージを与える事ができる。
若干の効果発動回数が上昇すると見込めますので、上方修正になったのでしょう。
日本語対応しなくなっちゃった!!

え〜日本語対応しなくなりました。日本人の皆さん!この際外国語を勉強しましょう!大丈夫です。
総評としてはハンター、ゴブリンの弱体化!
ハンター、ゴブリンの弱体化が1番のところなのでしょう。あまり目立ってはいませんが、ソーサラーも強い状況にあるので、ぜひ使って勝率を上げていきましょう!まぁ、次回下方修正を食らうかもしれませんが。。。
Happy Anniversary Chess Rush 1 year!!
これからも楽しんでいきましょう!
コメントを残す