Chess Rush S5 を振り返りましょう!

S5から追加されたこと
新たなHeroが追加
追加はされましたが、とんでもなく強すぎて環境破壊と言うほどのことはありませんでした。ただ、ジャンヌはやはりコスト1としては強力でしたね。彼女がいたおかげで、人類ソーサラーが強力になったと言っても過言ではないでしょう。
新たなシナジーとしてエンジェルと召喚師が登場!
召喚師としては毒沼の主(カエル)が時代を築きましたね。敵にすると見たくないと非常に思わせてくれました。途中でやや弱体化しましたが、それでもワーロックを持っている以上強力でしたね。
エンジェルはパニッシャーと組まなければ生きる道がありませんでした。が、今後活路が開かれそうですね。今度のシーズンの変容を期待しましょう!
カスタムヒーローの導入!

これの導入のおかげで、比較的早い段階から、自身の組みたい構成を目指す事ができるようになりました。つまり、人の目指している構築も把握しやすくなったのは言うまでもないのですが。また、カスタムしなければ使用出来ないHeroもいるので、戦術を自分で絞っていくといく部分は面白い試みであったと思います。
宝探しの冒険
おそらくS5からだったよね?まぁ課金要素ですね。プレイをする事で、スキンを大幅にb変更できたりする事でオリジナリティを出す事ができるようになったのは以前からですが、新しいチェス盤やフレームが多く出現したseasonであったと思います。
冒険モードみんなやった?

クリアするとカスタムヒーロー用のコインが獲得できるのですが、これは通常の対人ゲームというよりはパズルですね。決められたHeroを配置を工夫する事でクエストをクリアできるかといった具合です。実はこれを解くのが楽しかったんですが、ステージが少ないんですよね。。。今後増えることを期待します!強く!
最後に。。。
下記が今回のシーズンの出来です。。。

ダイヤで止まってしまいました。時間を割きすぎる結果、寝落ちしてランクを落とすなんてこともありました。もちろん、今現在休職している状況なので身体状況が芳しくないと言うこともあります。しかし、そんな中でも少しでも楽しむ事ができたのはこのChess Rushのおかげですね。次のS6には最高ランクを目指していきたいと思います。
ちなみに最後にチェス版は下記です。
いや〜おしゃれですね。もともとお洒落になんか興味はなかったんですよ。ただね、魔法の一言がありまして。
『これかわいいじゃん。音楽も中華っぽい感じ!いい!』
まぁ何らかして獲得したわけです。
個人的にはseason5はかなり楽しめました。今後もよろしくおねがいしますね^^
コメントを残す