
烈火の魔女引けるときは引けるが、出現しないこともある。。。
烈火の魔女の特徴
コスト3の人類ソーサラー である烈火の魔女ですが、他のHero比較してみます
HP | 攻撃力 |
2027 | 192 |
2600 | 230 |
1500 | 155 |
2000 | 190 |
(上から、平均、最大、最小、中央値)
HPこそさすがはソーサラー!低めですが、攻撃力は中央値をとれています。ソーサラーとしてはやや武力寄りのステータスです。攻撃速度も1.4とまずまずかなと思います。破魔の杖を持たせても良いかもしれませんね。

烈火の魔女のスキルって強いよね?
【破邪の炎】ってスキルを持っています。敵に火の玉を飛ばすスキルです。1500/2250/3000の魔法ダメージを与えます。ダメージとしては氷の魔女の2倍のダメージです。また敵を倒すことができたら、周りの敵にもダメージが与えられると云う使用です。
確実に範囲ダメージを与えることができるかと言われるとそうではないと云うことです。しかし、
コスト1や2の敵 かつ 同じ星レベルであれば1発の破邪の炎で倒すことができる。
このスキルの強みが明るみになれば、使用率も上がってくるでしょう。また、コスト3のHeroなので、割合上出現率は高いはず!もちろん確実とはいえませんが、星2までは比較的簡単に上がると思います。2250のダメージであれば、ウォーリアなどであっても大ダメージを与えることができるでしょう。また、コストの低い召喚師などを倒すにはキラーとしての役割を果たせそうです。

相性のいいシナジーは?
無論、6人類や6ソーサラーとして登用されるべきでしょう。烈火の魔女のスキルの回転が早くなればなるほど、敵のコストの低いHeroは早く倒れていくことになります。低コストHeroが序盤から育っているような敵に対してはなかなかな脅威になると思います。
しかし、魔防をできている敵に対しては話は別になります。深海やメカニックのHeroであったり、ナイトに対してはなかなか破邪の炎がささらないことになります。その場合は他のHeroと強力したり、ソーサラー集団を組むことができれば、スキルダメージの増加や、スキルの応酬を重ねていく必要があるでしょう。
コメントを残す