
#鋭い爪のウォーリアの特徴
出現率の高いTiar1の虎さんである鋭い爪のウォーリアについてです。見るからにビーストとウォーリアのシナジーを持つHeroです。相対数値表にて他のTiar1のHeroと比較していきます
HP | 攻撃力 |
1915 | 153 |
2400 | 165 |
1400 | 107 |
2000 | 157 |
HPは上位です。攻撃力は中央値と一致しています。肉弾戦ではかなり強いと思われます。装甲も25%あり、肉弾戦に持ち込みたいHeroです。スキルの急襲では最も遠い敵に飛びつき、600/900/1400の魔法ダメージを与えます。さらに攻撃を吸収したり、攻撃速度を低下させます。ソーサラーの天敵となりうるような性能です。

#相性の良いシナジー
ビースト・ウォーリアを持つ虎さんですが、現環境において召喚師が猛威を奮っているので、ビーストを集めると必然とビースト4を築くことになると思います。また、ビースト・ウォーリアを同じくになっている、氷原の巨象もTiar1のHeroなので、序盤から、シナジーを組むことができます。ビーストは2体でシナジーを組むことができます。さらに、この効果が全ての味方の攻撃力10%向上になります。このシナジーを逃したく無いプレイヤーも多いでしょう。
また、4ビーストでは召喚師が召喚物を呼ぶごとに攻撃力10%になります。これが強力なのです。現環境において、ビースト=召喚師の認知が広まっているので、それらと組み合わせた方が、うまく、軍団を築くことができるでしょう。
ビーストにはTiar3に暗殺者が2体います。それらと組み合わせ、ビーストシナジー以外に、ウォーリア、暗殺者を組み合わせることで、より肉弾戦に強くなると思われます。
ビーストの中にはワーロックもいるので、彼らのシナジーが生きてくると回復にもつながります。より対局を長引かせ、CLOSEGAMEにすることで、勝率の向上につながることができるでしょう。

#鋭い爪の解説の結末が気になります。。。
Tiar1のHeroの中でかなり強力なHeroですが、日本語の解説が最後が記載されていないのをご存知でしょうか?ご存知なかった方は上記の画像を参照してください。おそらく気付かれることでしょう。
味方を守ることがどうやら使命のようです。つまり、ウォーリアを組むことが彼の使命を果たすためには良いのでしょう。ぜひ組んであげたいですね。Tiar1であるので、星3にするのも比較的容易いことだと思います。
今後のアップデートで文章が改善されることを祈りましょう。
コメントを残す