今回はseason5にて実装されたジャノウ博士を考察していきます!

【目次】
①ジャノウ博士の特徴
②相性の良いシナジー
③個人的な感想
①ジャノウ博士の特徴
メカニックの召喚師であるジャノウ博士。射程が4と遠距離攻撃ができます。しかし、攻撃力はそれほど高くありません。スキルでHPを1000もつロボットを召喚し、その周囲にダメージを与えます。このHPはジャノウ博士のレベルが上がっても変わりません。このことを考えるとスキルの回転を上げることで総ダメージが上がります!

②相性のいいシナジー
メカニックと召喚師。前述したようにスキルの回転を増やすことで総ダメージが上がることを考えると人類と組むことが良さそうです。召喚師が多いのはビーストです。召喚師としての恩恵を最大化するならばビーストと組むこともまた然りでしょう。種族のシナジーを築くよりも職業としてのシナジーを築いていくほうが相性はよくなります!
メカニックに組み込むことで6メカニックの恩恵があれば、ジャノウ博士のレベルが3でHPが9600ですので、なかなかの耐久性は見込めます!ジャノウ博士を主軸にするのならば6メカニックは不可欠でしょう。

③個人的な感想
星4のジャノウ博士の効果を最大限にするにはメカニック6が強力です。召喚師6が組めていないので、そちらは今後考察します。ビーストや人類と組めても、現環境では暗殺者に召喚前にやられてしまうこともありましたので、環境をいかに整えるかで舞うこともできるでしょう!
【おまけ】

ソーサラーに組み込んだ形ですが終盤にひっくり返されてしまいました。今後も奮闘していきます!
コメントを残す